Skip to main content

皆さん、こんにちは!
久々にブログ担当します、中田です!
ブログを書くにあたり、最近何か出来事あるかなぁって振り返っていると、2024年ももう3ヶ月きってるんですよね…
早いっ!!

9月から始まったリーグも、あっという間に約1/4が終わりました⚽️成績は、1勝3敗3分。
満足のいく結果ではないですが、チームがやりたいサッカーが少しずつ体現できていると思うので、ここからしっかり結果を出せるように1試合1試合頑張ります!!

せっかくなので、もう一つ🇪🇸
今住んでいる地域の隣の地域で、毎年10月頃に大きなお祭りが行われます(ピラール祭)。
数万本ものお花で積み上げられた祭壇がめちゃくちゃ素敵で、毎年ちゃっかり見に行っています💐笑
こういう、異国の文化に触れることが楽しい…!!

私の地元(愛媛)でも秋祭りがあったらしく、「もうそんな時期かぁ」って、
秋の始まりを感じています🍂

なんて、長い近況報告になってしまいましたが、今回のブログのテーマにした【今日という一日を。】は、
当たり前のように迎える今日という一日を味わないといけないなぁっと。
考えながら、散歩していたところです(笑)

日々、同じような繰り返しに思える日常を過ごしていますが、実際にはどの瞬間も2度と戻ってこない特別なもの。

一期一会。
今という瞬間を大切にして、
嬉しいことも、ちょっぴり腹立たしいことも、辛いこともいろいろ経験して、感謝して、人生楽しまなきゃなぁって。

サッカーでいうと、今のリーグは1シーズンで30試合。ホーム&アウェイで1試合ずつ。勝っても負けても30試合しかない。その中でどれだけ勝ち点を積み上げれるのか。

監督がよく試合前に選手に「この1試合、90分間闘って、ピッチに足を置いていけ」(直訳すると)
つまり、「足が動かなくなるくらい、やりきったと思えるくらい走りきれ!全力を尽くせ」ということ。

もちろんそれでも負けた試合はめちゃくちゃ悔しいですが、過去は戻ってこない。次の試合でまた全力を尽くす!

改めて、こうやってブログに書いて、
言葉にして、身を引き締めてるところです🔥

何気ない一日も
かけがえのない一日。
頑張りましょう!!

中田

Leave a Reply